top of page
検索

優等生?
あるセッションのとき、すごく積極的な子供がいました。男の子で、たぶん5年生くらいでした。 「超音波って知ってるー?」「センサーってどういうもの?」とか、こちらが質問することに、真っ先に手を上げて答えてくれます。しかも、その答えの内容がほとんどパーフェクトなんです。...
原田洋一
2017年4月13日読了時間: 3分
閲覧数:210回
0件のコメント


正解を教えて!
*写真はイメージです。 セッションを続けていると、まあいろいろと観察のしがいのある子どもがいて、飽きることがありません。先日のセッションでのことです。 けっこう時間より早くやってきて、一番前の席に陣取った男の子がいました。4年生だそうです。...
原田洋一
2017年2月3日読了時間: 3分
閲覧数:118回
0件のコメント


お母さんの考える「子どものプログラミング教育」
私の古巣の学研さんから、こんなプレスリリースが出ていました。 「※子どもを持つ30代~40代の女性200人を対象にインターネット調査/ファストアスク調べ/2016年12月9日実施」 ということで、最近のネット上でのアンケート調査のようです。これによると、...
原田洋一
2016年12月20日読了時間: 3分
閲覧数:114回
0件のコメント
bottom of page